PR ダーウィンシステム株式会社

簡単に自己紹介しますね!
夫(29歳)は高校時代の同級生で仕事は
「電気工事士」。
家ではいつもスマホゲームばっかり(怒)でありえない金額の請求が来たことも!!
うちは貧乏なんだから節約しろーー!って感じです。ただ私たちには夢がありました。
それは・・・
結婚してすぐに住み始めた
賃貸マンションはというと・・・
2LDKで家賃が80,000円。そして管理費が5,000円の合計85,000円
そして。。。
- 部屋もお風呂も狭い!!
- 建物が古いから汚い!
- スーパーや駅から遠い!!
と不満満載です。
まぁ仕方ないですね、家賃も相場より安いくらいですし。。
そんな我慢した生活をしていると

と何度思ったことか。
空き時間を見つけては
マイホーム見学会に行ってみたり、
中古マンションのリノベーションセミナーに行ってみたり
しかしどこで話を聞いても
と感じた事。
私が理想としている家の相場は大体2,000万~3,000万。
貯金もないし。。
に住むのは無理だ。。。
夫の給料は上がらないし、スマホゲームばっかりやっているし。。
なんて諦めていたその時。
姉からの連絡。
「マイホームついに買ったよー!」
って!

この後詳しく話を聞いてみるとどうやらネットで人気のサービスらしい。
なんと姉も新築の家を購入したけど家賃が6万円になったと喜んでいました。
しかも、姉は自分の理想の間取りやこだわりを全部叶え超オシャレ!!
でもなぜ注文住宅が良いの?

- 予算に応じて建物を作れる
- 間取りなど自分の希望を形に出来る
- どこの場所に建物を建てるか決められる
私は子供の教育に力を入れたかったので、治安の良い学区に家を建てたいという希望がありました。
夫は書斎を持ちたいという夢があり、子供には勉強させる為に子供部屋を持たせたい。
でも月々の家賃の支払は抑えたい!!
注文住宅の場合はこれらの希望を叶える事ができます。
姉が理想の家を建てたサービスを調べてみた
姉が使ったサービスはタウンライフの注文住宅という事がわかりました。
またリサーチ会社の調べでも
3冠を達成しているんだとか!
私もさっそく手順通りに、
- 家を建てたいエリアを選択
- 希望を入力
- 住所入力
と、本当に3分でできました!
そしてついに、3点セットが届きました~~!!
これ、ぜーんぶ無料なんです!
旦那とのマイホーム会議で・・・
モヤモヤっとしていた私の頭の中がどんどん鮮明になっていきました!
まず間取りプラン
私が依頼した内容は全部反映されていて、さらに提案内容もしっかり盛り込まれていました!
広いお風呂に入りたい!⇒1畳は確保
ってな感じです。
そして資金計画
年収300万でも新築の家を建てれる!ってイメージがドンドン鮮明になってきました。
月々のローンや頭金など、うちの夫はボーナスが期待できないので(泣)
最後に土地の提案
場所が違うだけで土地の値段って大きく変わるんだと勉強になりました。
スーパーが近い方が買い物に便利と伝えていたので、これも理想に近い形に提案して貰いました!
これから新築の家を建てたい夫婦に私から絶対に行っておきたい事。それは

って事です
https://www.town-life.jp/
まとめ
世帯年収が300万だった私の家庭も家賃
8万代⇒6万代
に負担を減らすことが出来た上に
理想とする新築の家に住むことが出来ました。
本当に感謝です。
家は建てられる時に建てた方が良いと親に言われていましたが、本当にその通りだと思います。
なぜならば私の10歳年上の兄は精巣ガンになってしまい(ステージ1)銀行の住宅ローンの審査に通らなくなってしまったからです。
銀行で住宅ローンに入る為には団体生命保険に入る必要があり、その団体生命保険に入る事ができないのが理由のようです。。。
家を建てるなら建てれるうちに!
https://www.town-life.jp/
コメント
タウンライフの家づくり計画書って無料で出来るってホントですか??
私も家づくり計画書を作って貰って注文住宅を建てましたよ。お金の不安が解消できるような提案もして貰ってホント助かりました。
私も利用して見たいと思うんですが、色々と入力って大変でしょうか?
私も家づくり計画書を頼んじゃいました。楽しみー♪♪
【運営者情報】